Pochitto(ぽちっト)神戸 | ファミリー動物病院コラム
更新:2021.3.23
第2回---ファミリー動物病院コラム
人間は、この世に生を受け、大人になるまでに、学校と言う教育の場で学習し、社会人としての知識を身に付けます。そして、集団生活のなかで、譲り合う精神や、相手を思いやる心を育てます。
犬は、どうでしょうか。生まれて間もなく、人の手によって育てられ、限られた人だけの世界で生きていくとしたら、恐らく人見知りで外の世界が怖くて仕方のない犬に成長する事となります。そうなってしまうと、犬社会のルールも学べず、孤立してしまいます。飼い主が神経質だと、愛犬も神経質になります。社交的な飼い主だと、愛犬も明るく社交的な子になります。面白いことに、愛犬は飼い主を映す鏡だと言われるように、飼い主の育て方が非常に重要になってきます。
では、どうしたら迎えた子と、楽しいドッグライフを過ごせるようになるか、それは飼い主と愛犬がより良い関係を持つと言う事です。先ず、犬の事を学び各々の特性やなりやすい病気を知る事です。迎えたら、早い内からパピートレーニングを行い、愛犬の性格を知ってください。そして、良い所を伸ばしてあげ、注意しなければいけないと思える所は、誉めて躾けながら、良い方向へ持っていければベストです。
注意する所と言うのは、教室でもしますが、身体の何処を触っても嫌がらない。子犬の内から、耳掃除や爪切り、シャンプー等に慣れさせる事です。人との信頼関係が築ければ、身体を委ねる事ができるのです。
パピー教室は、学校へ通うみたいなものです。同じ月齢の子が集まるので、犬同士のコミュニケーションと、飼い主以外の人との交流で、社会性を養います。小さな内に、色々な人や犬に出会い、より良い経験をする事で、その後の成長に大きく影響する事になるでしょう。
病院専属ドッグトレーナー
ファミリー動物病院
神戸市北区山田町下谷上字門口6-9
Tel:078-583-6308
Fax:078-583-6317
★箕谷インターから車で3分
★駐車場10台完備
診療時間 9:00-12:00/17:00-20:00
年中無休
24時間急患対応
【急患対応専用 090-8576-5622】
年末年始も診察しております。詳しくはホームページをご覧ください。