お子さん・お孫さんのための中学受験コラム

Pochitto(ぽちっト)神戸 | 

Pochitto(ぽちっト)神戸 | 中学受験コラム

更新:2022.9.23

第25回---中学受験コラム

偏差値のおはなし(その2)

前回「偏差値を正しく理解せずに方向性を見失う受験生がいる」と書きました。正確には「受験生の保護者が」と言うべきでしょうか。明確な志望動機を持ち「絶対にその学校に行きたい」という場合は、目指すべき学力がどのくらいかを知るために偏差値表を活用するのはアリです。

しかし、大抵は「学校のランキング=行ければどれだけ周囲に自慢できるか」という目で偏差値表を見ているのではありませんか?

仕事柄、保護者の方に色々な学校を紹介する機会が多くありますが、「そんな偏差値の低い学校…」というようなセリフを耳にするのも一度や二度ではありません。「算数が多少苦手なので灘とは言いませんが、せめて甲陽くらいには。ちょっと遠いけど洛南や大阪星光でもいいかしら。ウチの子には男子校が合っていると思うの。」知らんがな。

あと、洛南は共学やからね。偏差値以外の情報はからっきしやな…これでは「お子さんのため」の学校選びとはとても言えませんね。

そもそも「偏差値表」自体が全幅の信頼を寄せるに足る代物ではないのです。そのカラクリについては、また次回にしましょう。



今回は大阪桐蔭中の2022年度後期・算数を改題しました。これも「2022」絡みの問題です。

[問]
分母が2022の分数を1/2022から小さい順に2022個並べた数の列から、約分できる分数をとりのぞいた数の列(1/2022, 5/2022,7/2022,…, 2021/2022)を考えます。この数の列には、全部で何個の分数がありますか。

(答えは次号で)

【前号の解答】】(1)12番目(2)220002
【解説】
(1)2を1に置き換えると、0から始まる2進法の数列になります。2022は1011と置き換えられ、これは10進法の(8+0+2+1=)11となります。最初の0があるので、これは12番目の数となります。
(2)はじめから50番目の数は10進法では49。49=32+16+0+0+0+1なので、2進法の数に直すと110001。1を2に置き換えると220002となります。

Pochitto(ぽちっト)神戸 | お子さん・お孫さんのための中学受験コラム

灘中学受験アカデミア 谷口 進師

過去の「お子さん・お孫さんのための中学受験コラム」情報

第1回

灘校ってどんなところ

更新:2019.9.23

第2回

灘中の入試問題①

更新:

第3回

灘中の入試問題②

更新:2018.11.23

第4回

今年の灘中入試

更新:2019.3.23

第5回

灘中入試の国語

更新:2019.5.23

第6回

灘中入試の理科

更新:2019.7.23

第7回

兵庫県の中学試験

更新:2019.9.23

第8回

灘中の学校説明会 

更新:2019.11.23

第9回

受験勉強いつ始めればいい? 

更新:2020.1.23

第10回

中学受験の「ギ・モ・ン」  

更新:2020.3.23

第13回

正しい過去問の「トリセツ」

更新:2020.9.23

第14回

KOBEの中学入試と「1・17」

更新:2020.11.23

第16回

入試会場はやはり「密」?

更新:2021.3.23

第17回

中学受験における英語

更新:2021.5.23

第24回

偏差値のお話(その1)

更新:2022.7.23

第25回

偏差値のお話(その2)

更新:2022.9.23

第26回

中学受験という選択肢

更新:2022.11.23

第27回

中学受験という選択肢

更新:2023.1.23

第28回

中学受験の勉強時間とは

更新:2023.3.23

第29回

その学校情報、古くないですか?

更新:2023.5.23

第30回

最小の努力で最大の成果?

更新:2023.7.23

第31回

中学受験率は上がったけれど…

更新:2023.9.23

第32回

何のために勉強するの?

更新:2023.11.23

第33回

強気の出願はいいけれど・・・

更新:2024.1.23

第34回

「日本語」が読めない子どもたち

更新:2024.3.23