たづこ先生の健康情報

Pochitto(ぽちっト)神戸 | 

Pochitto(ぽちっト)神戸 | 五葉薬局 たづこ先生の健康情報

更新:2017.3.20

五葉薬局 たづこ先生の健康情報【睡眠編】

「春眠暁を覚えず」とは有名な漢詩の一節で、あまりにも有名です。

色々な解釈があるようですが、概ね「春の眠りは心地よいので、朝になったことにも気づかず眠り込んでしまう」という意味だと言われています。

皆さんもぐっすり眠れた日は体調が良く、反対にあまり眠れなかった日は頭がボーッとしてミスを連発した、というような経験がおありではないでしょうか。 眠りにはノンレム睡眠とレム睡眠の2種類があり、深い眠りのノンレム睡眠から始まり、約90分後にレム睡眠となります。この周期が一晩で約4回現れ、ノンレム睡眠にはその深さによって1,2,3,4の4つの段階があり、段階が進むほど深い眠りを表します。 脳の細胞の修復と疲労回復に役立つと言われている成長ホルモンは、第1周期のノンレム睡眠時にまとまって分泌され、眠りの段階が深いほどたくさん分泌されます。

ですので、疲れをとりたい人は第1周期のノンレム睡眠時に深い段階で眠る必要があるのです。その「深い眠り」を得るためには、脳への栄養補給が必要となってきます。脳に栄養を送るためにも栄養バランスのとれた食事をとり、過度な睡眠導入剤の服用にも気を付け、自然な眠りを得られるように心がけましょう。

また、成長ホルモンは夜時から夜中の2時の間に最も多く分泌されるので遅くとも 時までには寝るようにしましょう。

五葉薬局 代表 古川太津子

Pochitto(ぽちっト)神戸 | 

過去の「たづこ先生の健康情報」情報

第1回

睡眠編

更新:2017.3.20

第2回

胃腸編

更新:2017.5.23

第3回

熱中症に注意!

更新:2017.7.23

第5回

フレイルってなあに?!

更新:2017.11.23

第6回

加齢女子より華麗女子へ !

更新:2018.1.23

第7回

笑いの効用!

更新:2018.3.23

第8回

梅雨の湿気にご用心!

更新:2018.5.23

第12回

花粉の季節をラクに過ごそう!

更新:2019.1.23

第13回

春のストレス対策!

更新:2019.3.23

第14回

梅雨時期の過ごし方

更新:2019.5.23

第15回

蒸し暑い国の生活の工夫

更新:2019.7.23

第16回

アニマルセラピーのすすめ

更新:2019.9.23

第18回

体の中から乾燥対策

更新:2020.1.23

第19回

酵素断食のすすめ

更新:2020.3.23

第20回

薬膳料理でコロナストレスケアを

更新:2020.5.23

第22回

目のトラブル対処法

更新:2020.9.23

第25回

免疫力を上げる方法

更新:2021.3.23

第26回

コロナうつにならないために

更新:2021.5.23

第27回

認知症と難聴

更新:2021.7.23

第28回

コロナと認知症

更新:2021.9.23

第29回

コロナと日本食

更新:2021.11.23

第30回

冬脱水に注意!

更新:2022.1.23